2017年07月03日
2016年07月21日
どなたか知りませんがありがとう
バディシステムを利用してポイントが付与されました(^○^)
ご案内が…
どなたか存じ上げませんが私の文章力のないブログよりお買い物をしてくださり有難う御座いました(⌒-⌒; )
ご案内が…
どなたか存じ上げませんが私の文章力のないブログよりお買い物をしてくださり有難う御座いました(⌒-⌒; )
2015年11月12日
また1つ増えた物
寒くなってきましたね〜
先日のスポオソセールで悩みに悩んで結局購入したのは…
こちら

コールマンのフィアープレイステーブルでした。
ブロ友さんの教えて下さった物ももちろん悩み…結局ギリギリ購入を決めました(^_^;)

裏っ側はこんな感じになっております。
意外にしっかりしております。
我が家は食事の時120のテーブルを二つ持参していたのですがテーブルはこれひとつでこれからは温かいご飯がみんなで食べられそうです(*^o^*)
また、荷物も減りますし(*^o^*)
先日のスポオソセールで悩みに悩んで結局購入したのは…
こちら

コールマンのフィアープレイステーブルでした。
ブロ友さんの教えて下さった物ももちろん悩み…結局ギリギリ購入を決めました(^_^;)

裏っ側はこんな感じになっております。
意外にしっかりしております。
我が家は食事の時120のテーブルを二つ持参していたのですがテーブルはこれひとつでこれからは温かいご飯がみんなで食べられそうです(*^o^*)
また、荷物も減りますし(*^o^*)
2015年11月01日
囲炉裏テーブルを考える
スポーツオーソリティのセール中にヘキサタープを買うか囲炉裏テーブルを買うか悩み中…
囲炉裏テーブルは我が家はユニフレームのファイアグリルを使用してるのですがサイズ的に合うのか金銭的な事に悩み…

候補はコールマン、ロゴス、尾上製作所のこの3つ



尾上製作所が安くでカッコイイと思ったんだけどスチールなんで錆びがなぁ〜と思いコールマンかロゴスか?
いつも旦那が1人背を向けて焼いてくれてたんだけどみんなで囲んで食べれるからね(*^o^*)
使い勝手皆様教えて下さい!
続いてタープ
ランドロックにタープ。
本当はヒルバーグの赤が欲しいのですがお値段が高いので断念(´Д` )

旦那が「ポール付きで!」と条件を出してきた(^_^;)

ユニフレームが候補に急上昇
ん〜悩んでる間にセール終わっちゃうよ〜(´Д` )
囲炉裏テーブルは我が家はユニフレームのファイアグリルを使用してるのですがサイズ的に合うのか金銭的な事に悩み…

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
候補はコールマン、ロゴス、尾上製作所のこの3つ

Coleman(コールマン) ファイアープレイステーブル

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルLIGHT

ONOE(尾上製作所) マルチファイヤーテーブル MT-8317
尾上製作所が安くでカッコイイと思ったんだけどスチールなんで錆びがなぁ〜と思いコールマンかロゴスか?
いつも旦那が1人背を向けて焼いてくれてたんだけどみんなで囲んで食べれるからね(*^o^*)
使い勝手皆様教えて下さい!
続いてタープ
ランドロックにタープ。
本当はヒルバーグの赤が欲しいのですがお値段が高いので断念(´Д` )

HILLEBERG(ヒルバーグ) シェルター Tarp 20 UL Sand
旦那が「ポール付きで!」と条件を出してきた(^_^;)

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ
ユニフレームが候補に急上昇
ん〜悩んでる間にセール終わっちゃうよ〜(´Д` )
2015年09月15日
暖房器具を考える
我が家のキャンプは11月までだったのですが旦那が「年末年始もキャンプしたい!」と言い出し…予定を立てています。
年末年始私がいつも仕事だった私。
今年は年末休みを貰って年始に働くか?と今から休み希望を考え中(^_^;)
暖房って皆さん何を使われてますか?
我が家は電気絨毯とファンヒーターだったのですが今年はランドロックという新しい幕を購入したので蒔きストーブか?フジカハイペット?アルパカ?レインボー?武井バーナー?
悩んでいます。
スノーピークからも新しくでましたよね。
トヨトミのOEM?とも言われていますがレインボーストーブが。
こちらがスノーピークのレインボーストーブ

そしてこちらがトヨトミレインボーストーブ

値段は勿論スノーピークの方がお高いです。でもスノーピークの方はちゃんとケースも売っています。
我が家ではフジカハイペットにするか悩みに悩み…

買い物中に良い物に出会いました!
それは…
トヨトミの小型ストーブです(*^o^*)

キャンパーではレインボーストーブも有名ですが

我が家はストーブを囲むというのが難しいので(テーブルとか買い換えは無理だし>_<)端に置ける尚且つコンパクトなのに暖房出力も充分だしキャンプでも家でも使えるというのを探していました!
本当は蒔ストーブが良いんだけど荷物と手間が…。
今まではファンヒーターと電気絨毯を持参してましたがフリーサイトに目覚めてしまいAC電源使えない環境でも良い様にしようかな…とかどんどん物が増える我が家です。
年末年始私がいつも仕事だった私。
今年は年末休みを貰って年始に働くか?と今から休み希望を考え中(^_^;)
暖房って皆さん何を使われてますか?
我が家は電気絨毯とファンヒーターだったのですが今年はランドロックという新しい幕を購入したので蒔きストーブか?フジカハイペット?アルパカ?レインボー?武井バーナー?
悩んでいます。
スノーピークからも新しくでましたよね。
トヨトミのOEM?とも言われていますがレインボーストーブが。
こちらがスノーピークのレインボーストーブ

そしてこちらがトヨトミレインボーストーブ

値段は勿論スノーピークの方がお高いです。でもスノーピークの方はちゃんとケースも売っています。
我が家ではフジカハイペットにするか悩みに悩み…

買い物中に良い物に出会いました!
それは…
トヨトミの小型ストーブです(*^o^*)

キャンパーではレインボーストーブも有名ですが

我が家はストーブを囲むというのが難しいので(テーブルとか買い換えは無理だし>_<)端に置ける尚且つコンパクトなのに暖房出力も充分だしキャンプでも家でも使えるというのを探していました!
本当は蒔ストーブが良いんだけど荷物と手間が…。
今まではファンヒーターと電気絨毯を持参してましたがフリーサイトに目覚めてしまいAC電源使えない環境でも良い様にしようかな…とかどんどん物が増える我が家です。
2015年07月04日
キャンプまでに
次のキャンプに行くまでにまだ欲しい物が沢山あります。まずは…

ジェントス!明るさも充分だし軽いし重宝してます。
続いてこちら

お座敷スタイルするのに色んなメーカーから出てるですけどランドロックにスノーピークを揃えるのはちっと高い(^_^;)
続いてこちら

このチェアの青が良いかな…と思ってます。
単品より二脚セットの方がちっと安いかな。

ダッチオーブンは定番ですが手が出ませんでした(^_^;)
テント二代目移る前にこっちが先の様な気がしますが(^_^;)
まだまだ物欲は尽きませんね(^_^;)

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP×2【お得な2点セット】
ジェントス!明るさも充分だし軽いし重宝してます。
続いてこちら

Coleman(コールマン) リビングレジャーシート300
お座敷スタイルするのに色んなメーカーから出てるですけどランドロックにスノーピークを揃えるのはちっと高い(^_^;)
続いてこちら

Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア×2脚+マイクロファイバータオル
このチェアの青が良いかな…と思ってます。
単品より二脚セットの方がちっと安いかな。

SOTO ステンレスダッチオーブン+ダッチオーブンスタンド+収納ケース【お得な3点セット】
ダッチオーブンは定番ですが手が出ませんでした(^_^;)
テント二代目移る前にこっちが先の様な気がしますが(^_^;)
まだまだ物欲は尽きませんね(^_^;)
2015年06月19日
2015年05月30日
物欲は何処までも…
先日スポーツオーソリティー20%offの魔力にかかり新幕を購入したばかり…
そのランドロックのリビング部分にライトを吊るす事が出来ない事が発覚(^_^;)
そこで探したのがが
マウンテンマニアのデイジーチェーンという物!
コールマンやグリップスワニーからのはちょっと長さが足りないそうで長さが調節出来てぴったりだというこちらのものにしてみました。


両端にカラビナも付いていて収納袋付きです(*^o^*)
まだ次の出撃に行けてないので使い勝手は書けませんが(^_^;)
そのランドロックのリビング部分にライトを吊るす事が出来ない事が発覚(^_^;)
そこで探したのがが
マウンテンマニアのデイジーチェーンという物!
コールマンやグリップスワニーからのはちょっと長さが足りないそうで長さが調節出来てぴったりだというこちらのものにしてみました。


両端にカラビナも付いていて収納袋付きです(*^o^*)
まだ次の出撃に行けてないので使い勝手は書けませんが(^_^;)
2015年05月25日
新幕購入
先日ロゴスのプレミアムpanelリビングプラスを買い損ねるハプニングの後主人と話し合い私は
「これは神様が諦めなさいって忠告なんやわ、辞めとこう」と言うのに対し
主人は「旧製品の2014年モデルでもええからロゴスのこのモデルが良い!」と譲らず…(^_^;)
とうとう私が「今あるテントで十分楽しめるやん。だから秋のセールまで考えてから買おう」と言うとどうしてもツールームが欲しい主人は色々情報を…(^_^;)
私はスノーピークのランドロック、小川のヴェレーロ5、コールマンのウェザーマスターシリーズを候補に。
我が家は5人家族。
子供と言えど大きくて5人〜6人用じゃないと狭いとなると限定されてしまう。
その中で設営しやすさやポールの丈夫さ、質、耐水圧などを色々考えて…
主人がどうしても欲しいらしい
スポーツオーソリティーに見に行こうと言うので見るだけだと思いきやカートを運んできてテントをレジへ(^_^;)
そして購入したテントは…
えっと、

そうです!スノーピークのランドロックに(*^o^*)
主人「だってこれ以上テントの事で揉めるの嫌やもん、2人の意見の間をとってこれにする事にした。」
高い買い物大切にします(^_^;)
「これは神様が諦めなさいって忠告なんやわ、辞めとこう」と言うのに対し
主人は「旧製品の2014年モデルでもええからロゴスのこのモデルが良い!」と譲らず…(^_^;)
とうとう私が「今あるテントで十分楽しめるやん。だから秋のセールまで考えてから買おう」と言うとどうしてもツールームが欲しい主人は色々情報を…(^_^;)
私はスノーピークのランドロック、小川のヴェレーロ5、コールマンのウェザーマスターシリーズを候補に。
我が家は5人家族。
子供と言えど大きくて5人〜6人用じゃないと狭いとなると限定されてしまう。
その中で設営しやすさやポールの丈夫さ、質、耐水圧などを色々考えて…
主人がどうしても欲しいらしい
スポーツオーソリティーに見に行こうと言うので見るだけだと思いきやカートを運んできてテントをレジへ(^_^;)
そして購入したテントは…
えっと、

スノーピーク(snow peak) ランドロック
そうです!スノーピークのランドロックに(*^o^*)
主人「だってこれ以上テントの事で揉めるの嫌やもん、2人の意見の間をとってこれにする事にした。」
高い買い物大切にします(^_^;)
2015年05月22日
何〜?
昨日スポーツオーソリティーでロゴスプレミアムpanelリビングプラス-AEを注文と書いたが今日「どこの店舗にも無いしメーカーに問い合わせしてもいつ入るか…」と連絡が(^_^;)
ロゴスの本社に早速問い合わせ。
丁寧な対応で調べて下さった。
年内生産する予定が無く現在その商品の入荷は難しいとの事。
人気だから欠品なのでは無く昨年の幕の在庫を沢山抱えている状態でそちらをさばいてからと簡単に言えばそんな感じでした。
楽しみにしていたので凄く残念>_<
ロゴスの本社に早速問い合わせ。
丁寧な対応で調べて下さった。
年内生産する予定が無く現在その商品の入荷は難しいとの事。
人気だから欠品なのでは無く昨年の幕の在庫を沢山抱えている状態でそちらをさばいてからと簡単に言えばそんな感じでした。
楽しみにしていたので凄く残念>_<