ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月26日

2015年初キャンプ〜グリンパーク山東

今年急遽キャンプを4月に行く事になり行ってきました(*^o^*)


ポメチワのモコも初キャンプデビューです。

滋賀県にあるグリンパーク山東に行きました。
6月になると観光バスも沢山来る位、蛍が舞う事で有名な場所でもあります。

まず受付をして番号札を貰います。

今回は初フリーサイトを体験。
フリーサイトは朝8時半〜翌17時までが一泊利用可能で個別サイトは14時〜翌11時まで。なのでゆっくりしたいのでフリーサイトを。
家から40分位で到着したので時間より早く着いたのでモコの散歩もかねてサイトの下見。

8時15分でまだ早いだろうなぁ〜と思いながら行くと受付できました。
テント、タープ各2000円、ツールームの場合は2000のみで良い様です。

テント、タープにそれぞれに札をかけます。


モコが初キャンプなので吠えないか不安だったので出来るだけ人気のある場所を事前にリサーチし少し離して建てることに。

リードさえしていれば犬連れも何処でも良くて広〜い公園内良い運動させていただきました(^_^;)

近くには伊吹山が目の前に広がります。


子供達は1人200円払う必要ありますがアスレチックも楽しみました。


ドラゴンスライダーと言う長〜い滑り台は無料で滑れますが長すぎてお尻に何か敷かないとお尻が熱くて痛いそう。ビート板がボロボロになったのが沢山ありました。

写真は無いのですが山東幼稚園がお休みの日だけ一般開放していると言う何とも贅沢な遊具がありましたが2年生の長男は楽しんでいましたがさすがに6年生のお姉ちゃん達は小さい子用で遊具の幅?大きさ?が小さいみたいな事を言って諦めて帰ってきていました。

夏には浅瀬の池も開放されるようです。

三島池と言う大きな池には鯉が沢山。


散歩するには充分すぎる位広くて日中はバーベキューをする人達やサッカー、テニスコート、ゴルフ場、コテージにトレーラーハウス、キャンプの区画、フリーサイト、入浴施設と本当に広い!!


ハンモックに揺られたりするのもキャンプの楽しみの一つですね(*^o^*)


春や秋は我が家はここを利用しようかな…と考えながら帰ってきました。

モコも初キャンプ疲れた様で家に帰ってきたら安心したのか爆睡。心配していたけど吠えるのも酷くなくこれならこれからのキャンプ連れて行けそう(*^o^*)

  


Posted by モコ at 22:07Comments(3)キャンプ

2015年04月24日

週末行くぞ〜

突如旦那が年休を半年前にとっていたのが明日と言い出し土日キャンプへ行く事になりました(^_^;)


5月からが我が家の今年の初キャンプの予定だったので場所探しと食料の買い出しや準備と大忙し>_<


我が家にとってはフリーサイトは初めてになりAC電源無しサイトなんて初めてだから焦るわ(^_^;)

ワンコがいるので出来るだけ人気を避けたい所だけど足の悪い長女がいるのでトイレの問題もあるし悩んでおります。
まだ慣れてないので吠えるかもしれないし心配。
夜寒くないかしら…。

ともあれ明日朝旦那は夜勤明けなので先に私と子供達だけで出発して遅れて旦那が来ます。またキャンプの模様はまた今度…  


Posted by モコ at 22:25Comments(2)考え中

2015年04月18日

デイキャンプ?

晴れたので子供の習い事の後琵琶湖の湖岸緑地でデイキャンプ。

でもツーバーナーの片脚忘れ焼きそばを作ろうと思っていたのに予定変更>_<

焼き飯を家で作ってきたので気を取り直して食べよう!

あっ!



スプーンも箸もない!ガーン( ̄◇ ̄;)

近くのコンビニまで走りスプーンを頂いて手ぶらで帰るわけにもいかず唐揚げやポテトを買ってえらい出費>_<

食べ終わった頃写真を急いで撮った



踏んだり蹴ったりの昼食。
でも子供達は外でご飯を食べて走り回れる事で大満足(*^o^*)


  


Posted by モコ at 13:34Comments(4)キャンプ

2015年04月17日

楽しみな一品

キャンプと言えば焚火!

蒔きを探していた訳では無くワインの木箱を探していた所とっても素敵な品に巡り会った。



以外サイトより抜粋

商品詳細】
奥出雲から世界へ発信するキャンプ・アウトドアブランドのアイアールベースプロダクトの天然木の薪材です。良質な木材を使用し、自然の温かみを感じさせます。木皮を剥ぎ一手間掛けた焚火などに丁度よいサイズになっております。蓋が付いているので持ち運び、収納となにかと便利です。

こちらは杉、桧のミックスとなっています。
サイズ】
箱:450㎜×315㎜×300㎜ 
薪:長さ約350㎜
蓋:約295㎜×幅約205㎜×厚約20㎜(1枚)×2枚

【素材】奥出雲産及び国産桧・杉材
生産国】日本 奥出雲

こちらオーダー商品の様ですぐに売り切れてしまうのですがサイトをチェックしてポチッとな(*^o^*)

旦那に「今度買える様になったらポチッとしてええでー」とお許しを貰ってたのでポチッとしちゃいました(*^o^*)

到着が楽しみです!

  


Posted by モコ at 18:30Comments(4)キャンプ道具

2015年04月16日

思わずポチッとな

これからの季節キャンプだけじゃなく運動会やちょっとしたピクニックにでもとっても重宝しそうな物!


思わずナチュラムからポチッとな。

送料無料にもつられて(^_^;)

安いので旦那と揉める事も無いしね。

USER(ユーザー) 砂よけシートペグ 6本組



これシート跳ね上げるだけで高いんだよね…
だからブルーシートでもなんでも使えそう。まだ使ってないけど(^_^;)  


Posted by モコ at 14:19Comments(0)

2015年04月15日

新しいテント買いたい!

しばらくキャンプもなくそれぞれ子供達の入学式や新学期でバタバタしていてBlogもサボってました(^_^;)

我が家やっと来月からキャンプ始動です(*^o^*)

現在私と旦那と新たなテント購入で揉めています。
私はスノーピークのラウンドロックが欲しいのですが旦那はロゴスのプレミアム PANELリビングプラスが良いと譲らないのです(^_^;)

スノーピーク(snow peak) ランドロック



ロゴス(LOGOS) プレミアム PANELリビングプラス WXL-N


旦那はロゴスの入り口のパネルルーフの筋交いがお気に入りでこの便利さは雨の日は外せないらしくて
  


Posted by モコ at 23:16Comments(6)考え中