ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月30日

物欲は何処までも…

先日スポーツオーソリティー20%offの魔力にかかり新幕を購入したばかり…


そのランドロックのリビング部分にライトを吊るす事が出来ない事が発覚(^_^;)


そこで探したのがが
マウンテンマニアのデイジーチェーンという物!
コールマンやグリップスワニーからのはちょっと長さが足りないそうで長さが調節出来てぴったりだというこちらのものにしてみました。





両端にカラビナも付いていて収納袋付きです(*^o^*)

まだ次の出撃に行けてないので使い勝手は書けませんが(^_^;)  


Posted by モコ at 17:55Comments(0)キャンプ道具

2015年05月25日

新幕購入

先日ロゴスのプレミアムpanelリビングプラスを買い損ねるハプニングの後主人と話し合い私は


「これは神様が諦めなさいって忠告なんやわ、辞めとこう」と言うのに対し


主人は「旧製品の2014年モデルでもええからロゴスのこのモデルが良い!」と譲らず…(^_^;)


とうとう私が「今あるテントで十分楽しめるやん。だから秋のセールまで考えてから買おう」と言うとどうしてもツールームが欲しい主人は色々情報を…(^_^;)


私はスノーピークのランドロック、小川のヴェレーロ5、コールマンのウェザーマスターシリーズを候補に。

我が家は5人家族。
子供と言えど大きくて5人〜6人用じゃないと狭いとなると限定されてしまう。

その中で設営しやすさやポールの丈夫さ、質、耐水圧などを色々考えて…


主人がどうしても欲しいらしい
スポーツオーソリティーに見に行こうと言うので見るだけだと思いきやカートを運んできてテントをレジへ(^_^;)



そして購入したテントは…













えっと、







スノーピーク(snow peak) ランドロック






そうです!スノーピークのランドロックに(*^o^*)

主人「だってこれ以上テントの事で揉めるの嫌やもん、2人の意見の間をとってこれにする事にした。」


高い買い物大切にします(^_^;)  


Posted by モコ at 18:35Comments(9)キャンプ道具

2015年05月22日

何〜?

昨日スポーツオーソリティーでロゴスプレミアムpanelリビングプラス-AEを注文と書いたが今日「どこの店舗にも無いしメーカーに問い合わせしてもいつ入るか…」と連絡が(^_^;)


ロゴスの本社に早速問い合わせ。
丁寧な対応で調べて下さった。
年内生産する予定が無く現在その商品の入荷は難しいとの事。
人気だから欠品なのでは無く昨年の幕の在庫を沢山抱えている状態でそちらをさばいてからと簡単に言えばそんな感じでした。


楽しみにしていたので凄く残念>_<
  


Posted by モコ at 15:01Comments(2)キャンプ道具

2015年05月21日

買ってしまった!

スポーツオーソリティーのセールを狙い購入を決めてしまいました(*^o^*)


一つはプレミアム PANELリビングプラス-AE


スノーピーク、小川、ノルディスクの白くまテントやケシュア等ずーっと悩んでいました。

でも最終決めたのがこれ!ロゴスのプレミアムpanelリビングプラス-AE
メーカー取り寄せなので次の7月のキャンプに間に合えば良いので首を長〜くして待っています(*^o^*)

二つ目はLOGOS the KAMADO

ピザも作れるしダッチオーブンも使えるしで買ってしまいました(*^o^*)

次は7月までキャンプに行けないので使うのが楽しみです(*^o^*)  


Posted by モコ at 21:35Comments(2)キャンプ道具

2015年05月18日

伊勢志摩エバーグレイズ続き

3日間伊勢志摩エバーグレイズに行って来ました!

二日目の夜中から午前中は雨に降られましたが何とかトラブルも無く過ごす事が出来ました(*^o^*)


こちらエバーグレイズは子供達にはイベントがたくさん企画されているので飽きないで楽しいです。
しかし親はイベント時間に合わせなきゃならない事で忙しい(^_^;)
我が家は小学生以上なのでそれぞれがい動いてくれるからテント泊で大丈夫ですがゆっくりしようと思えばトレーラーやコテージ泊がオススメです。

イベント参加は1人一個300円位で楽しめます。
でも我が家は3人子供がいるのでお金がどんどん飛んで行きました(^_^;)
親御さんなどもちろん大人でも参加しておられましたよ(*^o^*)

エバーグレイズの近くには車で1分位にサークルK.、5分以内に大きなスーパーがあります。
ここのスーパー、何でも揃っちゃいます(*^o^*)
薬関係、食品、衣料品、100均、園芸品、もちろんこの時期だからかもしれませんがキャンプ用品!
しかもかなりお安い!
我が地元も安いのですがそれ以上に安かった。売店ももちろんありますが何回もこのスーパーに行きました(^_^;)

もう少し走ればジャスコや鮮魚でお安く有名な丸義鮮魚店もあります!鮮魚はこちらで購入をオススメします。キャンプに来たと言うとおまけもしてくれちゃいます(*^o^*)
キャンプ場の10分以内で全て行けます。

キャンプ場で洗濯乾燥もしたのですが中々乾かないので近くのシャボンと言うコインランドリーにも寄り10分で乾燥(*^o^*)

朝は子供には無料で一泊一個のキーホルダーが作れます。それを毎回来る毎に作り繋げていきます。
5個、10個、15個と貯まればプレゼントが貰えます(*^o^*)
そして宿泊月がお誕生日の子供にはみんなな前でお祝いをして貰えてプレゼントが貰えるんです(*^o^*)


夜のビンゴ大会も有名です(*^o^*)
一個300円で4枚綴りになっており赤、青、緑、黄色と四回も楽しめます(*^o^*)当たらなくても最後に焼きマシュマロが楽しめます(*^o^*)当たらなくても充分楽しめるイベントです(*^o^*)

子供達が特にお気に入りだったのが自分で作るハンバーガーです。
前日の16時までに予約が必要ですが普通サイズで1個450円ですがハンバーグのタネに胡椒を振って自分でコネコネして好きなトッピングをして食べます。(スープ付)普通サイズでも大きく充分食べ応えのあるハンバーガーでした。

そうそう、蟹が出現します。
タープの中に結構立派な大きさの蟹がいてビックリ。

お風呂はエバーグレーズに予約すればありますがシャワーもありますが5分位で志摩スペイン村があるので隣接するお風呂へ。
温泉でさっぱりしてやっぱりお風呂が一番です(*^o^*)

ゆっくりまったりができなかったので残念ですが子供達がいる家族は便利だし綺麗だしイベント盛り沢山だし人気も頷けます(*^o^*)


  


Posted by モコ at 00:11Comments(4)キャンプ

2015年05月15日

2015年 伊勢志摩エバーグレイズ出撃!

今年2回目のキャンプは三重県にある伊勢志摩エバーグレイズに来ました!

台風も温帯低気圧に変わり何とか無事に来る事が出来ました。



ピンクとブルーのトイレの遠くに我が家のテントも(^_^;)

2泊3日の予定日で楽しみまーす(*^o^*)  


Posted by モコ at 16:35Comments(5)キャンプ

2015年05月11日

週末キャンプ行くべきか…

今週末我が家は今年2回目のキャンプに出撃する予定でした。


でも…天気予報がどうやら台風が…あんまり味方してくれなそうで心配してます>_<


子供達も凄く楽しみにして予約も3ヶ月前からしていたので天気が晴れてくれると良いのですが…。

我が家今まで雨キャンは帰宅前1日の1回しか経験した事がありません。まあこの時も台風でしたけどね(^_^;)

どうか過ぎてますように…  


Posted by モコ at 23:32Comments(4)キャンプ以外考え中

2015年05月10日

下見見学に行ってきた

昨日キャンプは出来ないけど下見見学に二ヶ所行ってきた(*^o^*)

大津谷公園キャンプ場と粕川オートキャンプ場

どちらも10分位の距離にあり無料利用が出来るのが一番良い所(*^o^*)

大津谷公園は虫が木からぶら下がってて引っかかりそうになりながらも景色は最高に良い所(*^o^*)


夏場子供達の川遊び楽しそう!

粕川オートキャンプ場も沢山キャンプされてましたね。
子供達に我が子はこちらが好きらしいです。
川しか無いんですけどね(^_^;)

次女が写り込んでますが(^_^;)

近くに湧き水もありましたし買い物は困らないですね。バローもドラックストアもありますし池田温泉も道の駅もあって良い所です(*^o^*)

ただ…来るなら春か秋とかかも夏は川に入るなら良いけど我が子には暑い場所だわ(^_^;)  


Posted by モコ at 13:32Comments(2)キャンプ以外

2015年05月03日

FM802 OUTDOOR PARKに行ってきました!

今日は早朝5時に起き6時出発し大阪の万博公園まで行ってきました(*^o^*)


目的はナチュラムの告知にもあった「FM802 OUTDOOR PARK」

早朝出発した甲斐があって日本庭園前駐車場に停める事が出来ました(*^o^*)
長女が足が悪いので会場から近い駐車場が良いと思い事前にFM802に問い合わせたのが良かった。
あんな広い公園違う駐車場からだったら歩けない所でした(^_^;)

会場ではナチュラムのスタッフさんともお話をさせてもらったり実物のデカゴンを見たりケシュアも沢山!

結局我が家は長男が前から釣りがしたくて…旦那は持ってるけど長男の分として釣竿セットを購入

ナチュラム 釣具屋がキャンパーのために真剣に考えたルアーフィッシングセット


実物を見て購入出来たので良かったです(*^o^*)

アウトドアではないけどフリーマーケットもあったり太陽の塔を見たり


デカくて入りきらない(^_^;)

今日は曇りで暑さは幾分マシでしたが熱気は凄かった!



  


Posted by モコ at 17:41Comments(4)キャンプ以外

2015年05月02日

我が家のオススメ

キャンプをしていると何となくみんな使っているのが大体同じだったりします。


その中であまり使われてない物ででも我が家はかなり重宝している物かあります。

それはこれ

サウスフィールドのキッチンテーブルなんです!

ツーバーナーもサウスフィールドのが合う様ですが我が家はSOTOのツーバーナーを使っています。
ツーバーナーを収納もできますよ。

これめちゃくち便利なんです。

一般食器類や調味料、鍋やフライパン、米まで全て入れてます。台所関係全て入ります。

テーブル上には勿論お玉やフライ返し、キッチンペーパーもつけられますしテーブル横は簡易的にゴミ箱にも。


そして

ガラガラと引いて移動出来ます。

荷物を沢山入れると確かに重たくなりますが車に乗せ降ろし以外は問題ないです。

我が家は一々ディスプレーしてまた片付けるという面倒は嫌なので(^_^;)

スポーツデポで買って初めてのキャンプからずーっと愛用しています(*^o^*)
  


Posted by モコ at 19:48Comments(2)キャンプ道具