2015年11月01日
囲炉裏テーブルを考える
スポーツオーソリティのセール中にヘキサタープを買うか囲炉裏テーブルを買うか悩み中…
囲炉裏テーブルは我が家はユニフレームのファイアグリルを使用してるのですがサイズ的に合うのか金銭的な事に悩み…

候補はコールマン、ロゴス、尾上製作所のこの3つ



尾上製作所が安くでカッコイイと思ったんだけどスチールなんで錆びがなぁ〜と思いコールマンかロゴスか?
いつも旦那が1人背を向けて焼いてくれてたんだけどみんなで囲んで食べれるからね(*^o^*)
使い勝手皆様教えて下さい!
続いてタープ
ランドロックにタープ。
本当はヒルバーグの赤が欲しいのですがお値段が高いので断念(´Д` )

旦那が「ポール付きで!」と条件を出してきた(^_^;)

ユニフレームが候補に急上昇
ん〜悩んでる間にセール終わっちゃうよ〜(´Д` )
囲炉裏テーブルは我が家はユニフレームのファイアグリルを使用してるのですがサイズ的に合うのか金銭的な事に悩み…

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
候補はコールマン、ロゴス、尾上製作所のこの3つ

Coleman(コールマン) ファイアープレイステーブル

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルLIGHT

ONOE(尾上製作所) マルチファイヤーテーブル MT-8317
尾上製作所が安くでカッコイイと思ったんだけどスチールなんで錆びがなぁ〜と思いコールマンかロゴスか?
いつも旦那が1人背を向けて焼いてくれてたんだけどみんなで囲んで食べれるからね(*^o^*)
使い勝手皆様教えて下さい!
続いてタープ
ランドロックにタープ。
本当はヒルバーグの赤が欲しいのですがお値段が高いので断念(´Д` )

HILLEBERG(ヒルバーグ) シェルター Tarp 20 UL Sand
旦那が「ポール付きで!」と条件を出してきた(^_^;)

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ
ユニフレームが候補に急上昇
ん〜悩んでる間にセール終わっちゃうよ〜(´Д` )
Posted by モコ at 22:06│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
私も相当囲炉裏テーブルで悩みました!
ロゴスが形的にも好きで買う直前でした。
しかし使っている友人が機能的には良いが独立使用できんから囲炉裏専用として使うなら進めるけど!って言ってたのでコールマンを推します。
ONOEは価格が魅力ですけどやはり重量だったりレビューで見ると脚が少し不安定のような??
私の場合ドッペルギャンガーにしました。
色んな形で使えてランタンポール通す穴があったり拭きやすい構造で他商品よりコンパクトになり最高です。
これを見た隣のキャンパーさんがコレを買おうと言ったくらいですから!
ただスポオソで扱いがないですけどね。
参考になれば幸いです<(_ _)>
ロゴスが形的にも好きで買う直前でした。
しかし使っている友人が機能的には良いが独立使用できんから囲炉裏専用として使うなら進めるけど!って言ってたのでコールマンを推します。
ONOEは価格が魅力ですけどやはり重量だったりレビューで見ると脚が少し不安定のような??
私の場合ドッペルギャンガーにしました。
色んな形で使えてランタンポール通す穴があったり拭きやすい構造で他商品よりコンパクトになり最高です。
これを見た隣のキャンパーさんがコレを買おうと言ったくらいですから!
ただスポオソで扱いがないですけどね。
参考になれば幸いです<(_ _)>
Posted by ☆転楽♪
at 2015年11月01日 23:21

転楽さん
良い情報ありがとうございます(*^o^*)
ドッペルギャンガーですか!
候補にあげてみます(*^o^*)
良い情報ありがとうございます(*^o^*)
ドッペルギャンガーですか!
候補にあげてみます(*^o^*)
Posted by モコ
at 2015年11月02日 00:14
