2019年09月29日
2019年7月24〜27 平湯キャンプ アクシデント
今頃夏のキャンプを更新
今年は次女がバイトを始めた事から次女が抜けて初めて家族4人と犬1匹のキャンプに。
次女がテントを建てる時も寝床を用意するのもいつも大活躍だったから次女が居ないキャンプは不安…
でも実際行ってみると6年生である長男が頑張ってくれました。
いつの間に成長したのかと正直感心しました。


主人と犬のモコのツーショットが意外と良かったので(笑)
恒例の自然薯のお蕎麦屋さんに行ったり高山市内に足を運んだり長野県も善光寺にも行ってきました。
相変わらず店主の愛想が無いはんたい玉子の「つるや商店」にも寄るのが恒例です。
最終日…
帰り支度をしている時一本の電話がかかってきました。
留守番をしていた次女からでした。
台風が近づいていたので先に台風が上陸する家と違いキャンプ状はまだ雨も降っていませんでした。
次女「ママ、バイトに行く途中で車に轢かれた…」
私「え?今どこ?」
次女「今救急車に乗ってる。おばちゃんには先に電話して病院に来てくれるって言ってた」
私「怪我は?」
次女お腹打って痛い…」
私「そっち帰るまで4時間はかかるからおばちゃん(私の姉)に行ってもらうからちゃんと病院みてもらいや」
休憩もせずに一直線で台風の雨の中帰宅しました。
帰宅したら家に帰っており姪っ子が家に居てくれました。
T字路で直進中に一旦停止のはずの車に轢かれた様です…
続く
今年は次女がバイトを始めた事から次女が抜けて初めて家族4人と犬1匹のキャンプに。
次女がテントを建てる時も寝床を用意するのもいつも大活躍だったから次女が居ないキャンプは不安…
でも実際行ってみると6年生である長男が頑張ってくれました。
いつの間に成長したのかと正直感心しました。


主人と犬のモコのツーショットが意外と良かったので(笑)
恒例の自然薯のお蕎麦屋さんに行ったり高山市内に足を運んだり長野県も善光寺にも行ってきました。
相変わらず店主の愛想が無いはんたい玉子の「つるや商店」にも寄るのが恒例です。
最終日…
帰り支度をしている時一本の電話がかかってきました。
留守番をしていた次女からでした。
台風が近づいていたので先に台風が上陸する家と違いキャンプ状はまだ雨も降っていませんでした。
次女「ママ、バイトに行く途中で車に轢かれた…」
私「え?今どこ?」
次女「今救急車に乗ってる。おばちゃんには先に電話して病院に来てくれるって言ってた」
私「怪我は?」
次女お腹打って痛い…」
私「そっち帰るまで4時間はかかるからおばちゃん(私の姉)に行ってもらうからちゃんと病院みてもらいや」
休憩もせずに一直線で台風の雨の中帰宅しました。
帰宅したら家に帰っており姪っ子が家に居てくれました。
T字路で直進中に一旦停止のはずの車に轢かれた様です…
続く
Posted by モコ at 22:24│Comments(0)
│キャンプ